住友ビルディング診療所

〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4-5-33 住友ビル本館12階
06-6220-9411

お知らせ

「ピンクリボン運動イベント」開催のお知らせ

2025年08月01日 (金)

看護師主催による「ピンクリボン運動イベント」を開催することとなりましたので
お知らせいたします。

ピンクリボン運動は、乳がんの正しい理解と早期発見の大切さを伝える世界的な取り組みです。

今回のイベントでは、啓発ポスターの展示、乳がんセルフチェックの紹介など、気軽にご参加
いただける企画をご用意しております。

乳がんは女性だけでなく男性も罹患する可能性がある病気です。

性別を問わず、すべての方にとって大切なテーマですので、ぜひ皆さまお誘い合わせのうえ、
ご参加ください。

健康について考えるきっかけとなる一週間にしていただければ幸いです。
皆様のご参加を心からお待ちしております。

 

イベント期間:2025年9月8日(月)~12日(金)
開催時間:13時30分~15時30分
     ※但し、最終日の12日(金)は15時で終了させていただきます。
場所:住友ビルディング診療所 
参加費用:無料
備考:イベント参加の上、アンケートに回答いただいた方には、
素敵な景品をご用意しております。

住友ビルディング診療所_ピンクリボン運動イベントチラシ20250908

住友ビルディング診療所_ピンクリボン運動イベントチラシ②

夏季休診のお知らせ

2025年07月08日 (火)

平素から住友ビルディング診療所の運営全般に関し、ひとかたならぬご理解とご協力を
いただき、ありがたく厚くお礼申し上げます。

さて、当診療所では本年度も誠に勝手ながら、下記日程にて夏季休診期間を設けることと
しました。
期間中は皆様にご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。

まずは、ご案内まで。

                  記

  • 休診期間: 2025年8月12日(火)~14日(木)まで

         8月15日(金)以降は通常通り診察を行います。

本件に関し何かご不明な点がありましたら、住友ビル診療所までお問い合わせください。

                                      以 上

 

新しい検査のご案内

2025年02月07日 (金)

当診療所では、2024年12月より「乳腺エコー」の検査をあらたに実施できるようになりました。
検査は完全予約制で女性技師が検査を行います。


詳細は添付ポスター等をご覧ください。
乳腺エコーポスター(女性版)

乳腺エコーポスター(男性版)

案内パンプレット
ご不明なことがありましたら、いつでも診療所にお問い合わせください。

検査実施曜日は以下の通りです。
検査日:毎週木曜日 午前 ※完全予約制

オンライン資格確認システムについてのご案内

2024年12月02日 (月)

当診療所では、マイナンバーカードを利用した「オンライン資格確認システム」の運用を
開始しました。
マイナンバーカードをお持ちの方は、受付で保険証をご提示いただかなくても、受付設置の
カードリーダーを利用することで、保険の資格確認が行えるようになります。
詳しくは、受付にお声がけください。
なお、健康保険証でも、これまでどおり受診が可能です
ご受診の際には従来通り「診療券」も、必ずご持参ください

◆オンライン資格確認のメリット
 ・マイナンバーカードが保険証として利用可能となります。
  ⇒あらかじめマイナポータルで保険証利用の申込をすることが必要です。
 ・限度額認定証の申し込みと提示が不要となります。
 ・薬剤情報、特定健診情報等の閲覧可能
  ⇒ご本人の同意があれば、薬剤情報や特定健診等情報が閲覧できることで、
   かかりつけ以外の医療機関でも患者の最新情報が 確認でき、いつでも適切かつ
   迅速な診療・治療が実現します。
   災害時、おくすり手帳が手元にない場合等にとても有用です。 
 ・医療保険資格確認が正確になります。
  ⇒オンラインで医療保険の資格ができることで保険情報の確認が正確にできるため、
   受付対応がスムーズになります。

 ・医療保険の加入状況が確認できない場合は、お声をかけさせていただきます。
  ご協力お願い致します。

  詳しくは厚生省ホームページをご覧ください。

★オンライン資格確認システム導入に伴い、正確な情報を取得するために月1回マイナナンバー
 カード又は保険証の確認をさせていただきます。ご協力いただきたくよろしくお願いいたしま
 す。

健康診断についてのお知らせ

2024年09月12日 (木)

健康診断のシステム変更に伴い予約サイトが変更になりました。
2024年8月末まで利用していた予約サイトでは健康診断の予約はできません。
新しい予約サイトは、各社ご担当者様にお問い合わせください。

また、各種書類についても変更となっております。

お知らせが遅くなりましたこと、誠に申し訳ございません。

                         住友ビルディング診療所

2024年 診療報酬改定について

2024年05月27日 (月)

この度、2024年6月に診療報酬制度の改定が実施される旨、厚生労働省より通知がありました。
これにより、6月1日より診療費に一部変更が生じます。詳細につきましては、診察時または受付時にお問い合わせください。

当診療所は、法令を遵守し、より良い医療サービスを提供していけるよう、これからも尽力してまいります。ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

★主な変更について

【生活習慣病管理料】
年々増加する生活習慣病対策の一環として、厚労省は令和6年(2024年)6月1日に診療報酬を改定し、これまで診療所で算定してきた『特定疾患管理料』を廃止し、個人に応じた療養計画に基づきより専門的・総合的な治療管理を行う『生活習慣病管理料』へ移行するよう指示がありました。

本改定に伴い、令和6年(2024年)6月1日から厚労省の指針通り、高血圧・脂質異常症・糖尿病のいずれかを主病名とする患者様で、『特定疾患管理料』を算定していた方は、『生活習慣病管理料』へと移行します。

この度の改定によって、患者様には個々に応じた目標設定、血圧や体重、食事、運動に関する具体的な指導内容、検査結果を記載した『療養計画書』へ初回だけ署名(サイン)を頂く必要がありますので、どうかご協力のほどよろしくお願いします。

【渡航ワクチンに関するお知らせ】

2024年05月14日 (火)

供給状況状況によりご希望に添えない場合がありますが、
ますは電話でご連絡の上ご確認願います。

【検査の基準値】変更のお知らせ

2024年05月08日 (水)

2024年4月1日より、以下の通り基準値が変更となっております。
※健康診断の結果票には表示済みです。

検査項目名 変更箇所 変更後 変更前
CRP定量 基準値
下限報告値
0.14以下
0.02未満

0.30以下
0.05未満

医師担当変更のお知らせ

2024年02月05日 (月)

2024年4月より、診療の医師担当表を変更いたします。
詳細は、診療案内の「医師担当表」をご確認ください。

窓口精算方法変更のお知らせ

2024年02月05日 (月)

診療所窓口での支払方法は、現金及び電子決済となっておりますが、
2024年3月15日をもって現金の取り扱いを終了することとなりました

2024年3月16日からの支払方法は電子決済のみとなります。
利用可能な電子決済の種類は以下の通りです。よろしくお願いいたします。

利用可能な電子決済の種類
 ①クレジット : VISA Mastercard
 ②電子マネー : ICOCA・Suica等交通系、PITAPA